久しぶりの琵琶湖釣行 2019/06/06
朝4時起床・・・バタ・・・zzz
そして、起きたら・・・7時半・・・完全に寝坊です(笑)
急いで車に乗り、珍しく京奈和~京滋バイパスを走り琵琶湖を目指す。
そして10時過ぎ・・・木浜の水路に到着。

完全に朝のプライムタイムは逃しましたが、とりあえずスピナベ・・・D-ZONEを結び2号水路を一周・・・
当然ながら不発・・・
しかも水が・・・前回釣行よりましなものの、相変わらずコーヒー牛乳状態・・・

次に4号水路・・・
こちらもスピナベで1周・・・無反応。
お昼を挟さみ次に旧野洲川・・・ジャイアントドックXを結ぶも不発。
更に北上し、近江八幡。
水路の堰珍しくビックバドをキャスト・・・
なんとなく出る気がしのですが・・・不発。
レンジを下げて、スティーズのチャーターをお見舞い(トレーラーはデプスのデスアダー)
不発・・・しかしここは絶対にバスはいるとなんとなくですが確信。
そこで、珍しく持っていたスピニングを結ぶ。
ルアーはお得意のダウンショットのスイングインパクト
そして1投目・・・ヒット!
と思った瞬間・・・「あっ!」
フッキングが甘かったのか痛恨のミス。
その後志那付近で少し遊び、夕方瀬田川へ・・・
ここでは、ゲーリーさんちのバズベイト1本に絞り、ショートキャストでシャアライン中心に杭やブッシュを丁寧にトレースします。
ちなみに、瀬田川・・・自分はワイヤーベイトが一番ハマっていると思っていて、よほど風が強くない限りは基本バズベイト、風が強いようならスピナベがベストと思っております。
そして、2時間後・・・「バシュ!」
ヒット!
慎重にやりとりして・・・

30センチ位ですがいい出方しました。
実はこの2時間の間に、何度か出てはいたのですが、ルアーに乗らないのが数回続いてました。
まあ、とりあえず最後の最後で1本取れた(笑)
気分良かったのでこのバスを最後に釣行終了しました。
来週から、仕事が忙しくなるので、ストックの動画の編集はもちろん釣りに行くのが難しくなりそうな気ですが、なんとか時間を作ろうと我ながら考えております。
がんばろう(笑)
※動画公開してます
<動画を見る>
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません