紀の川再び 2019/03/15
朝5時起床・・・
紀の川のリベンジをしたくていそいそと京奈和道を南下・・・
コンビニ経由で7時・・・とあるワンドに到着。

先行者は・・・ヘラ士が数名いるがバス士は1名。
朝からスピニングをセット・・・

遊び無しの本気モードです(笑)
まずは、スモラバ・・・トレーラーにヤマセンコー3”をセット。
超スローに動かしながら巻いていきます。
そして1時間・・・泳いでいるバスは多いけど、ルアーには見向きもしません。
次にダウンショット・・・お得意のスイングインパクト3”・・・
こちらで穴打ち等も含め2時間程度ネチネチするもノーバイト・・・
めちゃくちゃ厳しすぎます・・・
その後、フリックシャイクやブレットンスプイナーなど12時まで投げたおすも反応は全くありません・・・(涙)
そして、ここで気分転換がてら昼ご飯ついでに、紀の川は夕方に戻るとして少しだけ海へ・・・
釣りというよりチヌ釣りのポイントチェックの為、和歌川等を3時間程度、数か所をチェック・・・
3月なのでどうかなと思いましたが、やはり今シーズンは例年よりは暖かかったのか、まだ数は少なかったのですが、早々と浅瀬に入っている事が確認できました。
そして、その動きを見てみる限り・・・例年より1か月程度早めですが、4月後半位からはトップ出来るかも・・・(笑)という感じ・・・まあゴールデンウイーク位に試してみようと思います。
そして、16時再び紀の川へ・・・
そして、スモラバでひたすらキャスト・・・
しかし、特にいう事もなかったので割愛(涙)
17時半・・・リベンジならずでした(涙)
紀の川・・・厳しすぎます・・・次は今度の冬かな??という感じです。
※追記
今回の釣行ですが、動画は回してましたが、尺が取れる程、見せるところが無い為、ボツです(涙)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません